動物のお医者さん 1 (花とゆめコミックス)作者:佐々木倫子白泉社Amazon定期的にTwitterなどで「動物のお医者さん」の好きなせりふ、好きなシーンなどが話題になり、そのたびに「そう!このマンガは再評価されるべき!だって面白いんだもん!」と内心叫んでい…
2022年1月1日から始めてみてどれくらい続くかなと思った「断捨離しない本」の紹介、予約投稿を駆使すると案外続くものだな……と思っていたのですが、ひとつ誤算がありました。本はたくさんあるのに「私は本当にこの本を断捨離せずにいられるのか?」という疑…
なぜ女は男のように自信をもてないのか作者:キャティ―・ケイ,クレア・シップマンCCCメディアハウスAmazonこの本を知ったきっかけはきれいに記憶に残っています。川崎貴子さんのこちらの記事です。next.rikunabi.com女性が(男性のように)自信を持つこと…
何年か前にパーソナルカラー診断・骨格診断を受けたんですね。結果はウィンター(ブルベ冬)、ストレート。まあパーソナルカラーや骨格と言ったってどこまで精度が高いかわからんし……と思っていたら!!!!私がどうも似合わないけど「誰にでも合うベージュ…
女と仕事 (シリーズ3/4)作者:仕事文脈編集部タバブックスAmazon仕事に関するいろいろな文章が詰まったリトルマガジン「仕事文脈」と出会ったのは、いつだかの文学フリマだった、ということだけ覚えているのですが、この「女と仕事」を入手したのがいつだった…
N・P (角川文庫)作者:吉本 ばななKADOKAWAAmazon「本書は、1990年12月、当社刊行の単行本を文庫化したものです。」と奥付前に書かれている、まさにその単行本を私は持っています。しかし実家に置いてきてしまった。その単行本がどの版のものか全く当時は意識…
キリスト教や教会に興味を持っていたタイミングで見つけた本。そうか、こういうテーマでも本ができるんだ、と企画面でも参考になりました。修道院のお菓子と手仕事作者:柊 こずえ,早川 茉莉大和書房Amazon全国各地の修道院はそんなに行き来がしやすい場所に…