スイートリトルライズ (幻冬舎文庫)作者:江國 香織幻冬舎コミックスAmazon江國香織さんの著書連投。賛否がめちゃくちゃ分かれるであろう夫婦のお話だなーと思いながら読み、のちに1~5まで満遍なく☆がついたAmazonレビューを読んで「確かに」と納得した作品…
きらきらひかる (新潮文庫)作者:香織, 江國新潮社Amazon江國香織さんが1991年に発表した小説です。高校生の頃に藤沢のダイヤモンドビルに入っている有隣堂で文庫版をひたすら立ち読みしまくり、どうしても欲しかったので買った、という経緯を思い出します。…
ニューヨークの24時間 (文春文庫)作者:千葉 敦子文藝春秋Amazonだいぶ古い本ですね。Amazonを開いてみたら「最後にこの商品を購入したのは2009/3/22です」とあるので、買った文庫本を実家に置いてきてしまったから大阪にいた頃に買い直したという行動を取っ…
動物のお医者さん 1 (花とゆめコミックス)作者:佐々木倫子白泉社Amazon定期的にTwitterなどで「動物のお医者さん」の好きなせりふ、好きなシーンなどが話題になり、そのたびに「そう!このマンガは再評価されるべき!だって面白いんだもん!」と内心叫んでい…
2022年1月1日から始めてみてどれくらい続くかなと思った「断捨離しない本」の紹介、予約投稿を駆使すると案外続くものだな……と思っていたのですが、ひとつ誤算がありました。本はたくさんあるのに「私は本当にこの本を断捨離せずにいられるのか?」という疑…
なぜ女は男のように自信をもてないのか作者:キャティ―・ケイ,クレア・シップマンCCCメディアハウスAmazonこの本を知ったきっかけはきれいに記憶に残っています。川崎貴子さんのこちらの記事です。next.rikunabi.com女性が(男性のように)自信を持つこと…
何年か前にパーソナルカラー診断・骨格診断を受けたんですね。結果はウィンター(ブルベ冬)、ストレート。まあパーソナルカラーや骨格と言ったってどこまで精度が高いかわからんし……と思っていたら!!!!私がどうも似合わないけど「誰にでも合うベージュ…
女と仕事 (シリーズ3/4)作者:仕事文脈編集部タバブックスAmazon仕事に関するいろいろな文章が詰まったリトルマガジン「仕事文脈」と出会ったのは、いつだかの文学フリマだった、ということだけ覚えているのですが、この「女と仕事」を入手したのがいつだった…